イエス様!降臨?
お掃除を手伝いながら、家の中にある自分の気に入ったお宝
(処分されてしまう前の物)を持って帰っていいよ!
という趣旨のもとで皆さん参加され、今回で10回目をむかえたそうです。
元は染物店ということで布を干すのに使われた竹の棒が何本もかかっていたり
染色に使ったと思われる大きな機械がドンと置かれていました。
昔なつかしいレコードプレーヤー、足踏みミシンが片隅でひっそりたたずんでいました。
こちらのお宅は今後も住まわれると言う事で、欄間も修理されていました。
私はどちらかというと、古い物(骨董など)には興味も物欲も無いのですが
古くからの建物、文化に惹かれます。
そしてさらに惹かれるのは面白いこと♪
私を金沢の「おくりいえ」に参加させようと動かしたのは
「最後の晩餐→最初の晩餐」
http://blogs.yahoo.co.jp/teamnorinori/61754668.html
61754668.html
こちらの傑作写真でした!
作者のやまださん、まさに奇才を発見!
そして私をここまで導いた方が、イ◯ス様ならぬ榊さん
先ほどの「最後の晩餐→最初の晩餐」の主役♪
(イ◯ス様なのに純日本のしかも神道の名字)
この榊さんなくしてこの傑作なし!
62056247.html
まさか私をお導き下さった(笑)  イ◯ス様に現場で会えるなんて♪
お掃除しながらイ◯ス様、いや榊さんとずっとおしゃべりさせてもらいました♪
なんと今日は榊さんの生誕祭、なんとか今日のうちにブログが書けてホッと一息♪
今度はどんなことがあるんだろうこのプロジェクト、楽しみでいっぱいです♪
								
			





