白馬五竜で 2011.02.08ブログ 今日の定休日は、白馬五竜スキー場へいってきました、ここには二年ぶりです。今回初めて五竜のゴンドラに乗って頂上のアルプス平で滑ってきました。 ゴンドラ頂上にある展望台からの眺めです。 左が五竜岳、右が白馬岳 白馬村を眼下に見下ろし、新潟県と長野県との県境の山々が連なっています。 アルプス平の様子です、お客さん来てます。 今回一緒に登った牧江さん、糸魚川でお米屋さんを経営されています。私のスキーの先生です。御年60歳の年男、若い! 牧江さんも何回も五竜に来られているけど、雪が多かったりで登れた事の無かった、地蔵の頭に上がらせて頂きました。 リフトで頂上まで登った後、歩いて登りますがものすごい急坂と突風!冬山登山をほんの少し体感。怖かった、凄かったです。 標高1,676mと書いてあります。絶景です。お地蔵様を拝んで参りました。 頂上でほっとしている私です、無事登れて良かった。 今ちょうどテレビで「県境を歩いて日本海を目指す!」というテーマの番組がオンエアーされています。私たちの住んでいる糸魚川が舞台になっています。今日の経験で彼らの苦しさがほんの少しわかりました、がんばって日本海に抜けてほしいです! 毎週火曜日フジTV系pm11時から「ニッポン インポッシブル」今週も来週もゴールまで糸魚川の山が舞台です、参考までにご覧になってみてください。 2011.02.08 at 23:45posted BY interior KONDO 良いお天気 ARCHIVE HOME 白馬五竜で 2 ページトップへ
BLOG & NEWS クラブハウス美山でもバンブーチェアハンモック 地元新潟県糸魚川市にありますテレワーク施設 「クラブハウス美山」にてAMACA+のバンブーチェアハンモックを お楽しみいただけるようになりました。 テレワークで頑張られた方がお仕事終わりにハンモックで癒されて帰られると好評です。 ゆったり … 2023.06.01重要なお知らせブログお知らせ&新着情報 ささゆり茶会にHAMADOレジンテーブルでお手伝い 5/28糸魚川ヒスイ王国館と翡翠園にて「ささゆり茶会」が開催されました。 裏千家 達紙社中からのご依頼でHAMADOレジンテーブルをみたて使い棚として出品しました。 達紙先生の伝統を重んじながらも大胆な発想で、みたて使い棚にレジンテーブルを採用され… 2023.05.31重要なお知らせブログお知らせ&新着情報 新入生も少しづつ作業に慣れてきました 特別支援学校の作業の時間には木工のほかに 座金の仕分け作業などもあります。 2個セットにして袋詰めします。 ガスの元栓などの床面とのカバーです。 新入生も丁寧に分けて袋に入れるのが上手になってきました。 もちろんボッチャの作業も、順調です! … 2023.05.12ブログボッチャ関連 バンブーチェアハンモックを 「群馬県伊香保温泉 竹下夢二記念館 木暮茶寮『糀房』様」に納品させて頂き… 群馬県伊香保温泉にあります竹下夢二記念館様 木暮茶寮「糀房」様に納品させて頂きました。 「糀房」様の店内、気候の良いときは外でもバンブーチェアでおくつろぎいただけます。 木暮茶寮「糀房」様は4月22日プレオープン 4月29日より営業されます。 基本週末… 2023.04.23重要なお知らせブログお知らせ&新着情報 バンブーチェアハンモックスタンド お待たせしました、2月にお披露目していましたバンブーチェアハンモックスタンドをお届けできるようになりました。 ブラケットの角度などを微調整し、よりお使い頂きやすいものにブラッシュアップ致しました。 軽量でしなやかな作りはそのまま、チェア式にしたことで、… 2023.04.22ブログお知らせ&新着情報 一年間の成果!春休みの前には 一年間のボッチャランプ作業授業の成果が目を見張るものになりました。 ボッチャのボールが転がるRの難しい箇所もネジ留め出来るように。 板の反発があるのでとても苦労していましたが丁寧に一つずつ、クリアしていきました。 出来なかった作業が出来るようになると、う… 2023.04.04重要なお知らせブログお知らせ&新着情報ボッチャ関連 春を迎える前にお部屋の窓も衣替え お部屋を明るくされたいとのご希望でプリーツスクリーンを取り付けさせて頂きました。 外からは中の様子も見えないようにとプライバシーも確保。 高い窓からもあかりが入って明るくなりました♪ 以前にお買い求めいただ… 2023.03.22ブログお知らせ&新着情報家具製作関連 3年生は最後の作業の時間に 一つ一つのパーツを、いつも丁寧に研いて ドライバーの持ち方もわからず戸惑っていたけど とても上手に形にするまでになりました なかなか上手くネジを打てずに悔しがっていたけど 一個ずつ克服して 卒業おめでとう … 2023.03.12ブログお知らせ&新着情報ボッチャ関連 「あゆみの箱」様の寄贈品にボッチャランプのスコーポをお選び頂きました こちら「あゆみの箱」と申しますが.... とある日お電話が あゆみの箱...どこかで聞いたような、見たような TV番組の中で募金をする箱、あの「あゆみの箱」!? 愛知県豊明市の社会福祉法人 障害者支援施設ゆたか苑様から ボッチャランプ「スコーポ」を寄贈頂… 2022.12.28重要なお知らせブログお知らせ&新着情報ボッチャ関連 R4年度新潟県障害者ふれ愛ボッチャ大会 11月26日(土)新潟市亀田にあります新潟県障害者交流センターにて 新潟県障害者ふれ愛ボッチャ大会が開催されました。 私も上越ボッチャCチームのメンバーに入れて頂き大会に参加させて頂きました。 新潟県の各所から沢山のチームが参加されました。 … 2022.11.26ブログボッチャ関連 ページトップへ