白馬五竜で初滑り 2011.12.15ブログ 白馬五竜の頂上、アルプス平がオープンし たまらず初滑りに出掛けてきました♪ まさか12月の半ばから滑りに来てる人なんて居ないだろうと ゆるい感じで出掛けたのですが テレキャビンで頂上に到着すると 私のスキーの師匠、牧江先生にばったり! 頂上はそれまでガスっていたらしく 牧江さんが帰られるところに私が上がって来たため Uターンしていただき一緒にゲレンデを楽しませてもらいました。 スキー場の下の方はまだ雪が無く 徐々に白くなって行きます。 気温も上がるほどに寒くなりますが 気持ちが熱いせいか寒さを感じません(笑) 到着して一番びっくりしたのが なんと長崎から修学旅行でスキーをしに来ている団体がいた事。 12月のこの時期によく予定を入れたものと感心しました。 黄色いウエアーの子供達がそうです。 スキーヤーは旅行生と私たちくらいでとても少なく、ほとんどがボーダーでした。 途中、白馬連峰を見る事が出来 とってもありがたい気持ちになる事もできました。 帰る頃には遥か向うに、我が糸魚川の明星山と雨飾山が 夕日に映えて見る事ができました。 今回はアルプス平で撮った写真を多めにアップさせて頂きます。 正面は八方尾根です。 雲海を眼下に今シーズンの無事を祈りながら 帰路に着かせてもらいました。 2011.12.15 at 22:34posted BY interior KONDO クリスマスバージョンにしました♪ ARCHIVE HOME 35年間ありがとう! ページトップへ