白銀は招く ように
しょっちゅう来ていると仲間も出来るらしく、一つ前のリフトに乗ってるひとは富山県泊町(県境の町)のおじいさんで同じくシーズン券でほぼ毎日来ているそうです。老人パワーは凄いなぁと思う反面、若い人はボードにいくし、スキーヤーはどんどん高年齢化して今後どうなるんだろうと心配になりました。
こんなに良い条件のスキー場がありながら人はまばら、しかもシーズン券のお客さんばかりではリフトを2台しか動かさないのも理解できます。前に行った白馬五竜や岩岳はものすごく沢山の人でとても賑わっていました。シーサイドは糸魚川市もバックアップして運営しているはずなのに、これでは宝の持ち腐れ、晴天とは裏腹にスキー場の未来を考えさせられました。






